東京都福祉保健局
東京都新宿東口検査・相談室

検査・相談室って?
アクセス
検査の流れ
予約前の注意事項
Q&A
リンク集
プライバシーポリシー


検査を受ける皆さまへ
新型コロナウイルス感染症等への感染防止のため、咳や熱などの症状がある方は、検査をお控えいただきますよう、よろしくお願いいたします。
  

   東京都新宿東口検査・相談室って?


西武新宿駅北口すぐそばにあり、HIV検査・相談ができる施設です。
平日夜間、土日にHIV検査が無料・匿名・予約制で受けられます。
※祝日(11月23日は除く)、振替休日、年末年始はお休みです。

・検査結果は原則1週間後にお知らせします。
・感染の機会から検査までに必要な期間は60日です。
・梅毒検査も毎日同時に実施しています。

下記キャンペーン期間中は、
性感染症(性器クラミジア・淋菌)の検査も実施!

※性器クラミジア・淋菌は尿検査となりますので、検査を希望される方(ただし、6月1日~6月30日の間に受検される方が対象)は、必ず検査前日までに予約番号を提示して、受付時間内(※)に尿採取セットを受け取ってください。

(※)受付時間
月~金 15:30~19:30、土日 13:00~16:30(祝日は除く。)
→尿採取セットについて(PDFファイル)

・東京都HIV検査・相談月間(6月1日~6月30日)
・東京都エイズ予防月間(11月16日~12月15日)

JR「新宿駅」東口から徒歩10分


   予約は携帯サイトまたはお電話で!



■お電話での検査予約はこちらへ

予約電話 03-6273-8512

(間違い電話はご迷惑になりますので、電話の際には十分ご注意ください。)

電話受付時間
平日:午後3時30分~午後7時30分
土日:午後1時~午後4時30分 ※祝日、振替休日、年末年始を除きます。

■聴覚障害者の方へ
FAXでも受け付けております。(祝日、振替休日、年末年始を除きます。)

FAX 03-6273-8532



   検査受付時間

平日:午後3時30分~午後7時30分
土日:午後1時~午後4時30分 ※祝日、振替休日、年末年始を除きます。


   室長からのメッセージ

HIV/エイズは、内服薬が進歩し、医療に結びつきさえすれば、以前のような不治の病ではなくなりました。
しかし、感染初期の症状でわかるようなことはなく、肺炎などの重いエイズの症状で気づかれるまで無症状で経過することもあり、検査をしなければ感染に気づきませ ん。感染が早くわかるほど病気の経過は軽くなります。感染の不安を感じたら、まずは検査を受けることが重要です。